タント LA600S タントカスタムRS SA ヘッドライトリムーバーの施工

タント LA600S タントカスタムRS SA この車は中古購入のため結構ヘッドライトがくすんでいます。 こんな感じです。 全体的にくすんでいる訳ではないですが、 上の部分がかなり黄ばんで曇っています。 なので、アマゾンにてヘッドライトリムーバーなるモノを購入し、 施工しました。 金額は¥6282でした。 ちょっと高いかなと思いますが、薬材も結構入っているので、 もう一台の車分の施工も出来ました。 フルセットなので、他に用意するモノは無いと思います。 (水と水研ぎした時のふき取り用のウエス位かな) それでは施工です。 まずはマスキングからです。 マスキングをしないとやすりをかけるので、必須ですね。 左側はこんな感じで、 右側です。 結構大げさに見えますが、水研ぎをするので、 白い水がたれてしまうので、こんな感じにしておかないと、 結構、後々面倒になります。 下処理は結構大変です。 まずは600番から(ちなみに紙やすりは持っていたモノを利用しています。 セットに付いて来たのは結構、細かいサイズが付いて来たと思います。) 600番だとこんな感じになります。 こんなに曇るので、ちょっと不安になりますね。 次は1000番 次は1200番 そして2000番 これで、下処理は完了。 しっかり水分はふき取っておきます。 あとはヘッドライトリムーバーの液体をポットに入れて、 揮発成分を当てて行きます。 …

続きを読む