タント LA600S タントカスタムRS TPMS
今回はTPMS(タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム Tire Pressure Monitoring System)
の取り付けです。
空気圧のモニターをするモノです。
これも、L375Sで使用していたモノ。
タイヤにセンサーを取り付けます。
FR,FL,RR,RLのマーキングがあるので、合わせて取り付けます。
各センサーにはボタン電池が入っています。
表示部です。
大きな数字が空気圧、横の小さい数字が温度表示。
(温度は何処の温度なのか微妙です。)
タイヤの空気は知らず知らずのうちに抜けていることがあるので、
このモニターは便利です。
(奥さんのパンク予防ではありません・・・・・)